ザ・ベストテン NHKで8/10に復活!! 司会黒柳徹子 タマネギ頭に 若い頃の画像 [芸能人]
スポンサードリンク
TBSの人気音楽番組「ザ・ベストテン」が
8月10日に放送されるNHK総合「第45回思い出のメロディー」(後7・30)
の中で“復活”するこになりました!!
最近、あまちゃんを見ていると、
清水ミチコさんが黒柳さんになりきって「夜のベストヒットテン」やってますよね。
ミラーボードとか、ソファとか、「ザ・ベストテン」懐かしいなぁ~なんて
思って見てましたが・・・
何と!!ここにきて番組自体「復活」のニュースが!!
気になる詳細調べてみました!!

テレビ60周年を振り返る「思い出のザ・ベストテン」という企画で、
当時「ザ・ベストテン」の司会だった黒柳徹子さん(79)が
特別ゲストとして登場し、司会を務めるそうです!!
黒柳さん、もう79歳なんですね~。
今では黒柳さんの定番ともなっている「たまねぎ頭」ですが、
大好きな「マリーアントワネット」の髪型をモデルにしているそうで、
ニューヨークにいる時に、有名な「須賀勇介」さんという
ヘアドレッサーの方が考えられたとかで、
最初はおかっぱにしてたけど、
「着物でもドレスでも、世界で通用するオリエンタルな髪型」と依頼され、
須賀さんが何パターンか提案された中で決まったんだとか。
ベストテンの中で久米宏さんが「たまねぎ」と言った事が始まりで、
「たまねぎ頭」となり、それ以来テレビにはずっとあの頭で出ているとのこと、
確かに、黒柳さんの別の頭は見たことがないですよね。
・・・ってか、あの頭じゃなかったら、「黒柳徹子ではない!!」って感じるかも。
「たまねぎ頭」を辞める日が来るとしたら、それはもう大ニュースに
なりそうですね(笑)
若い頃は一体どんなだったのかな?と思って画像を調べたら、

とってもチャーミングな女性って感じがしますよね。
写真だけど、なんだか黒柳さんのワクワク感が伝わってくるようです♪♪
「自由」とか「解放」と言う言葉が浮かんでくるのはなぜだろう(^^ゞ
黒柳さんは、テレビ誕生とともに生まれた日本初のテレビタレントにして、
50年以上にわたりテレビ番組のレギュラーを継続して持ち続けてい
る唯一のタレントでもありますが、
50年も現役を続けることって、並大抵の精神力ではないと思いますし、
体力・知力ともに、常に磨きをかけているってことですよね。
徹子の部屋は今は36年目だけど50年目までやろうと思っていて、
体力が続くようにスクワットを毎日50回行っているそうです。
あと14年・・・ということは、93歳・・・
素晴らしい想いですよね。
普通の79歳と言ったら、「私はもう年だから・・・」と年齢を
理由に人生を諦めている人が殆ど。
・・・っていうか、50代後半ぐらいからもう諦めている人が
殆どのように思います。
そんな中で、志を高く、「一生涯現役」を意識し続けて
活躍されるその姿は、本当に美しいな、とも感じます。
あるところで、黒柳さんの1週間のスケジュールが紹介されていましたが、
★月・火曜日は「徹子の部屋」を3本ずつ収録。(36年間ずっと!!)
★木曜日は隔週で「世界ふしぎ発見」を2本ずつ収録
★金曜日は、1日かけて「徹子の部屋」の打ち合わせ。
ゲスト1人に何時間かかけ、じっくりトーク内容について検討
その他の曜日は、オペラ・展覧会・演奏会・バレエなどを観に行く。
表参道をぶらぶらしたり、世の中が今どうなっているかを知る為に
いろいろなものを観に行かれるんだとか・・・
これだけのバイタリティー!!いつまでも若々しさを保ち続けているわけです!!

さてさて、長い前置きはさておき(^^ゞ、
NHKで復活される番組のことですが、
テレビ60周年の記念企画として、
音楽シーンを飾った各年代の番組が再現。
80年代代表が「思い出のザ・ベストテン」となる、そうです。
ミラーボードやソファなど当時の雰囲気を忠実に再現するほか、
80年代を飾った人気歌手が3人ほど出演!!。
一体3人とは誰なんでしょうか?
「あまちゃん」つながりで、80年代デビューの薬師丸ひろ子さんや
小泉今日子さん
が出演したら、また話題になりそうですね。
松田聖子も80年代大ブレイクしているけれど、
個人的にはNHKって感じがしないのですが・・・
3人・・・ってかなり気になります(^^)
番組の更新情報に乞うご期待です♪♪
◇最後までお読みいただき、ありがとうございますm(__)m◇
スポンサードリンク
2013-07-24 13:51
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0
コメントの受付は締め切りました